そろそろ、ひな祭りのお祝いですね。

我家は、子供がいないため、これまでひな祭りのお祝いをしていませんでした。

でも、年に一度のせっかくのお祝いの日です。

雰囲気だけでも、味わいたいものです。

スポンサーリンク



そもそも、ひな祭りは、古代中国で3月3日に手足を洗い、身を清めて災いを避けようとする行事が起源と言われいます。

この行事が平安時代に日本に伝わり、人形に災いを託して川に流す「流し雛」となりました。

そして、江戸時代頃に人形で遊ぶ「ままごと」が流行し、この流行に言わば便乗する形で、人形を飾って祝う現在のひな祭りの形式が確立したと言われています。

しかし、雰囲気を味わうといっても、段飾りの雛人形は高価だし、場所も取ります。

マンションアパートのような集合住宅でも、手軽だけどちょっと「本格的なひな祭り」の雰囲気を味わえないものか調べてみました。

すると、雛人形のオルゴール付き写真立てに関する商品を見つけました。

値段もお手頃ですし、もちろん場所も取らず省スペース化ができます。

また、オルゴール付きで、音楽も奏でられるため、ちょっと本格的な雰囲気が味わえそうです。

他にも、場所を取らないと言えば、壁掛けの「タペストリー」がありました。

ひな祭りには、人形を飾るだけでなく色々な形があるのだなと感心しました。

まあ、今の雛人形を飾るスタイルも、江戸時代以降に固まったらしいし、時代と共にお祝いの形も変わっていくのも当然かもしれませんね。

ところで、ひな祭りのお祝いには、以下の料理の定番あります。

① ハマグリの吸い物
② ひなあられ
③ 白酒
④ 菱餅
⑤ ちらし寿司

それぞれの料理には、込められた意味があるそうです。

私は、特に①のハマグリの吸い物に込められた意味が気に入りました。

それは、ハマグリの貝殻は、対になっている貝殻でないとぴったり合わず、そこから、仲の良い夫婦を意味しています。

つまり、一人の人と一生を添い遂げるようにとの願いが込められた縁起物です。

残り人生を夫婦で楽しく過ごすという我が夫婦のテーマにマッチします。

今年は、オルゴール付き写真立てを購入し、特にハマグリの吸い物で「ひな祭り」をお祝いしようと思います。

このオルゴール付き写真立ては、複数購入して友達にプレゼントしても良いですね。

ここで一句、
ひな祭り 祝いの形 多様なり

では、また。