前回からの記事の続きです。

本編では網戸の掃除方法について、色々と調べてみました。

今までは、通常タイプの網戸(サッシに張られたタイプ)を掃除する時は、以下の画像1に示す道具とシートを利用していました。

画像1

画像1



でも、最近は何故だか我家の近所のホームセンターで、画像のシートが売られてなく、現状、在庫が2~3枚ほどしかありません。

また、我家にはキッチンや洗面所に画像2のようなアコーディオン式の折り畳みタイプの網戸もあります。

画像2

画像2



この折り畳みタイプの網戸は、画像1の道具は使用できませんでした。

また、折り畳みタイプの網戸は、風の通り道に配置しているため、所謂フィルター化していました。

このため、網戸表面には、綿ホコリ油煙煤煙などが粘土状となった汚れが、付着しています。

キッチンの折り畳みタイプの網戸は、従来の大掃除でも掃除機で埃などを吸い取るぐらいだったので、結構汚れていました。

以下、調べた結果と実施方法です。


1.洗剤について

きれいな水道水で十分だそうです。

これは、意外でした。

ただし、粘土状の汚れが付着したキッチンの網戸には、重曹セスキ炭酸ソーダがお勧めです。

重曹などは、水1リットル大さじ1杯を目安に溶かします。

油汚れなど酸性汚れの分解に適し、かつ泡立たないので、とても便利です。

スポンサーリンク


2.道具

メラミンスポンジ(メラミン樹脂製スポンジ)が、多くのサイトで強く勧められていました。

メラミン樹脂とは、メラミンとホルムアルデヒドによる硬質樹脂であり、耐水性耐熱性に優れています。

また、構造的に水を潤沢に使えないなど制約が多い我家のようなマンションでは、メラミンスポンジを用いる掃除方法が、有効かつ簡単であると、紹介されていました。


3.実施方法

① 洗剤
原則、水道水のみを使用し、折り畳みタイプの網戸のみ、重曹を溶かしたものを使用します。

② 道具その1
従来使っていた手持ち道具シート

通常タイプの網戸は、シートが無くなるまで、この組み合わせを使用します。

③ 道具その2
メラミンスポンジ
通常タイプの網戸と折り畳みタイプの網戸の両タイプの網戸に使用します。

キッチン掃除用に我家にもストックが有るそうなので、それを分けて貰って使用します。


4.最後に

網戸については、この要領で大掃除をしてみようかと考えています。

今年は、下調べをしたので、ガラス窓と網戸は要領良く出来そうです。

ガラス窓や網戸の大掃除は、世のお父さんや旦那さんが担当している場合も多いと思います。

一緒に要領良く片付けてしまいましょう。

では、また。