炭酸系の飲み物(ドリンク)が大好きな私ですが、ここ5、6年ハマっている炭酸系の飲み物があります。
それは、「お酢+炭酸水(ソーダ)」です。
以前は、ダイエット系やノンシュガー系のコーラにハマっていましたが、含まる人工甘味料(特にアスパルテーム)は、健康に良くないとの噂を聞くこともあり、健康に良いと評判の「お酢+炭酸水(ソーダ)」の組み合わせにたどり着いたのです。
でも、お酢には、市販品も含めて多くの種類がありますよね。
また、炭酸水についても購入するのか、それとも自宅にてソーダメーカーで作るのか、ソーダメーカーはどこが良いのか、多くの検討事項があります。
そこで、我家で色々比較した上に選んだお酢とソーダメーカーについて、紹介したいと思います。
もし、あなたがソーダメーカーの選択に迷っていたり、炭酸系のドリンクを探していたりするのなら、ご参考として頂ければと思います。
比較の上に選んだお酢とソーダメーカー
我家で選んだお酢とソーダメーカーは以下の画像のものです。
画像だけでは判りづらいですよね。ちょっと、詳しく紹介します。
(1)お酢
サンクゼール(St.Cousair)の「飲むお酢・スウィートヴィネガー」です。
我家では、近場のアウトレットで490mlのボトルを大量購入しています。
(2)ソーダメーカー
I.D.E.Aの「SodaSparkle/ソーダスパークル」です。
(3)お酢と炭酸水の予備知識
ここで、お酢と炭酸水の効能を、一応おさらいしておきます。
ちまたでは、以下のような効果があると言われています。
話半分としても、それなりの効果がありそうですし、少なくとも健康に害はなさそうです。
①お酢の効能
・美肌効果
・カルシウム吸収の促進
・基礎代謝の向上(ダイエット効果)
・血糖値の上昇抑制
・血圧降下
・冷え性予防・改善
②炭酸水の効能
・美肌効果
・アンチエイジング効果
・血行促進
・整腸作用
・冷え性改善
・便秘改善
・満腹感
選んだ理由
(1)お酢について
①美味しい
まず、美味しいです。これが1番の理由です。
他の色々なブランドのお酢(黒酢も)を試しましたが、このお酢が1番気に入っています。
飲んだ後も、後味スッキリであり、爽快感さえ感じます。
②用意が簡単で楽
それに、お酢原液+炭酸水のみの組合せが1番美味しいです。
よく、蜂蜜などをちょっと加えるレシピが紹介されていますが、このお酢の場合、むしろ味が落ちるので邪魔です。
結局のところ、お酢原液に炭酸水を単純に混ぜるだけで用意でき、面倒臭がりなオッサンにも楽なのです。
③結構、薄めても大丈夫
薄める割合は、原液1に対して炭酸水6~8で割ると良い塩梅(あんばい)です。
ただ、ラベルの表示は2倍希釈と書いてあるのですが・・・
つまり、結構な希釈率となるため、コストパフォーマンスが良くなります。
ちなみに、我家では1杯に使うお酢の量は約30mlです。
お酢490mlのボトルを購入すれば、16~17杯は飲めることになります。
④種類も豊富
種類も豊富です。全部で7種類がラインナップされています。
ちなみに、個人的に美味しい順番を付ければ、
・パッションフルーツ
・レッドグレープフルーツ
・ライチ
・ザクロ
・生姜と蜂蜜
・ローズ
です。
他にも、お酢ではありませんが、生姜シロップのラズベリーがお勧めです。
なお、お酢の商品リンクを探したのですが、我家で購入している490mlボトルに相当するものはありませんでした。
オンラインショップでは290mlのボトルしか売っていないようです。
もし、490mlボトルを購入したいなら、サンクゼールの店舗に直接行くしかないようです。
取り合えず、店舗リストのリンクを置いておきますので、近場の店舗を探して頂ければと思います。
(2)ソーダメーカー(ソーダスパークル)について
①コストパフォーマンス
ソーダスパークルの場合、購入するガスカートリッジの本数にもよりますが、概ね1Lで50円程です。
我家は、ほぼ毎日飲みますので、500mlの炭酸飲料を買い続ける場合と比較すると、コストパフォーマンスはだいぶ良くなります
②置き場所
ソーダスパークルに必要なキットは、ガスカートリッジを除けば、ボトルと炭酸水を作る時にのみボトルに挿し込むチャージユニットだけです。
通常、ボトルは冷蔵庫に収納していますし、チャージユニットも普段は適当なグラスに挿しておけば良いので、置き場所には特段困りません。
他メーカーは、専用サーバーが必要であり、その置き場所を確保する必要があります。
③ガスカートリッジの処分が簡単
ソーダスパークルのガスカートリッジは、基本、不燃ごみとして出せます。
なお、ゴミの場合の処理方法は各自治体で異なるようなので確認が必要です。
ちなみみに、我家の居住地では資源ゴミとして出せます。
この点、他メーカーは大きめの専用ガスシリンダーを使用するため、製造元などに回収をお願いする必要があり面倒そうです。
④実際の商品の紹介
このソーダスパークルについては、使用方法などを判りやすく説明する動画ありました。
また、実際の商品リンクを置いておきますので、商品スペックや購入者のレビューをご覧頂けたらと思います。
炭酸水の他の利用法
炭酸水は、通常通りハイボールや酎ハイサワー、子供さん向けのカルピスなどにも使えます。
また、私は知りませんでしたが、意外にも料理にも使えるとのことです。
例えば、
②肉、タコなどの魚介類、豆類、根菜類の煮込みに炭酸水を使用すると柔らかさが増す。
③魚のぬめりや臭みとりに使える。
④天ぷらの衣に微炭酸を混ぜるとサック揚がる。
⑤炭酸水を大さじ1加えれば、卵料理がふんわり仕上がる。
⑥牛乳の代わりに炭酸水を入れるとパンケーキがふんわり仕上がる。
となります。
他にも、飲食する以外にも洗顔などにも使えるようです。
でも、これはさすがにコストパフォーマンスが悪そうだし、やり方を間違えると逆に肌荒れの原因にもなるので、あまりお勧めはできません。
特段、ソーダメーカーで作った炭酸水を使用する必要もなさそうですしね。
別途、洗顔専用の他の入手方法を考えた方が良さそうです。
最後に
これからは、本格的な夏を迎え暑い日が続くかと思います。
きっと、大人も子供も炭酸系のドリンクを採る機会が増えるのではないでしょうか。
でも、お酒類や人工甘味料入りジュースの採りすぎは、健康の面からも注意が必要ですよね。
そんな時、お酢+炭酸水のドリンクを試してみるのは如何でしょうか。
お酢は、紹介のように健康増進や夏バテ解消にもなりますしね。
ここで一句
酢にソーダ コーラを超えた 爽快さ
では、また。